瑞牆山(富士見平小屋より)

瑞牆山は山梨県北杜市にある標高2230㍍の山で奥秩父山域の主脈の1つ
奇岩巨石がヨーロッパアルプス的な雰囲気をかもし出している日本百名山の1つです
「瑞牆」とは神社の周囲の垣根(玉垣)の事
山頂は大きな岩の上といった感じの所あまり広くはなく平らな箇所は無いが展望はとても良い
11:15 富士見平小屋→11:36 天鳥川→11:38桃太郎岩→12:27大ヤスリ岩→12:50瑞牆山 山頂(昼食)→13:47大ヤスリ岩→14:19桃太郎岩→14:43富士見平小屋→15:13駐車場着 行動時間3時間58分 金峰山+瑞牆山の全行程時間10時間12分
11:15 谷川岳馬蹄形の為の体力作りに瑞牆山目指して富士見平出発

富士見平小屋から10分位で雪道に変わります

11:38 桃太郎岩
岩の右下に階段があります。
階段と比較すると岩の大きさが想像出来ます。

12:20 雪の無い岩場はアイゼン着用のままだと
登りづらい

12:27 大ヤスリ岩
下から見上げるととても大きい事が実感出来ます。

12:36 凍っているので慎重に

12:46 たぶん後少しで山頂だと思う

12:53 瑞牆山山頂

上からの大ヤスリ岩

南アルプス

八ヶ岳後ろに北アルプス

13:08 八ヶ岳を見ながら昼食

富士山

中央アルプス

13:28 昼食も済んで大パノラマ堪能したので下山開始

14:56 林からの瑞牆山

15:13 駐車場着

16:34 八ヶ岳海尻温泉 灯明の湯
少し高めの税込800円 消費税はまだ5㌫表示でした
露天風呂にちょっと((((;゚Д゚))))びっくり
サウナの後の水風呂に丁度良い位の露天風呂でした
2014.04.12 (土)晴れ。 午後の部終了
スポンサーサイト