fc2ブログ

翁草を見に王城山 ついでに群100の高間山

201805052253131ea.jpg
翁草(オキナグサ)は、果実に白く長い毛があり、その姿を翁(男の老人)の頭にたとえたものです。また、全体が白毛におおわれていることから猫草(ネコグサ)の別名もある
20180505225315894.jpg
10:32駐車場→11:28王城山→12:53高間山→13:06駐車場 総行動時間2時間34分 歩行距離6.9㌔
20180505234545a93.jpg
10:32 峠を登りきった所の登山口駐車場より出発
車の後方には残雪の四阿山
20180505234749912.jpg
10:39 舗装路で標高を下げて行く感じ
20180505234751473.jpg
10:47 山ツツジが見頃
201805052347525f7.jpg
大木と共倒れしても咲こうとしている藤の花
201805052347538ce.jpg
10:49 阿弥陀石
2018050523475567d.jpg
へ~そうなんだ 阿弥陀石
阿弥陀様の寝姿に似ている説があるそうです
20180506165832f5d.jpg
10:50 王城山まで1.0㌔ ここまで舗装路だが一般車は入れない
20180506165833d48.jpg
10:55 ミツバツツジ咲く尾根を進む
20180506165834363.jpg
ミツバツツジは良い色
20180506165836968.jpg
11:11 王城山 奥宮 着
20180506165837c07.jpg
奥宮の説明
20180506165839cf8.jpg
奥宮前の小さな石蓋を開けても何も入っていません 昔のドカチン弁当箱位の大きさの箱でした
20180506165840bed.jpg
山頂中央に小枝で囲いをされて保護されているオキナグサ
20180506165842dfb.jpg
これが和名の由来
20180506165843a07.jpg
これから咲くのか 咲き終ったのか不明
20180506232243011.jpg
開花後 の実
2018050623224437b.jpg
オキナグサについて ググってみた
キンポウゲ科オキナグサ属 もしかして 高山植物に興味を持つきっかけになった ツクモグサの親戚?育つ環境が違うので背丈などは違うが どことなく似ているところがある気がする
開花したオキナグサは来年の楽しみにとっておこう
ツクモグサは三度目でやっと開花時期に訪問できた 1度や2度で全てが上手くいかないところに山登りの楽しさがある と思う
20180506232245dfb.jpg
11:24 翁草観賞を終えてから 避難小屋のような作業小屋のような建物の前を通過して
20180506232247d63.jpg
11:28 王城山 古城の後ろ側から登ってきた
20180506232249bfa.jpg
群馬百名山の 王城山 古城 山頂
201805070001185b2.jpg
へ~そうなんだ 王城山 古城
20180507000120a49.jpg
山頂からツツジ越しに四阿山
20180507000121e8f.jpg
噴煙が上がって無いので分かりにくい浅間山
2018050700012376c.jpg
山頂ではツツジが目立つ
20180507123002244.jpg
12:08 高間山へは駐車場に戻ってからの工程
ここから 1マイル 1マイルで思いだすのがマイルリレー3分15秒を突破できればインターハイに行ける目安 ドキドキしながら観ていた頃を思い出す
🏇が走った場合の優勝タイムは知りません
20180507123004ae7.jpg
12:20 これから行こうとしている高間山 群馬百名山だそうだ 群馬百名山登頂目指している訳ではないが とりあえず登っておこうと思う
2018050712300542d.jpg
12:22 右側に榛名山を見ながら進む
20180507123007feb.jpg
12:28 で 駐車場着
20180507123008f63.jpg
12:30 で 駐車場を通り越して反対側の高間山へ
この道標 なんでまっすぐじゃないのだろう?と思って良く見ると一本の木で作った道標 良くできてます
20180507125208b31.jpg
12:31 登山口から山頂まで600㍍ すぐそこって感じ
2018050712521043a.jpg
12:35 ピンクテープを頼りに笹に覆われた登山道を進む
20180507125211e6d.jpg
12:41 中間点 ずっと笹の登山道
20180507125212007.jpg
12:53 結局山頂までずっと笹の道だった
山頂は特に展望無し でも群馬百名山
木々の奥には雪山が見えている
2018050720204083b.jpg
木々の奥に見える雪山は 仙ノ倉山や谷川岳らしい
展望が無いので即下山
2018050720204174b.jpg
13:06 一気に駐車場着 工程35分の小さな山だった
2018050720204351d.jpg
13:59 沢渡温泉側に下りるか吾妻へ下りるか悩んだが GW中混んでいたら駐車場が無いかも知れない沢渡温泉は諦め 道の駅 あがつま峡 天狗の湯にした
少し時間が早いが 道が混んでいるのを見越して早めに帰ろうと思う。

2018年05月05日 (土) 晴れ
今回の山登りは ブロ友「よつこのてくてく山歩き」さんの記事を参考にさせていただきました

追伸 茶色のタオルは落ちていませんでした、熊が咥えていってしまったのでは? 諦めてください。一生懸命働いて又購入してください。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

タオル諦めます

そうですか、タオルは落ちていませんでしたか(^^;)頑張って働きます¥
虫切鎌、入っていなかったんですね、誰かが持っていってしまったのでしょうかね。
オキナグサは下向きの状態が丁度良く咲いている状態です。
なので、この写真を見る限りでは咲いていると言っていいでしょう^^
種になる段階になりますと、花は上を向いてきます。
そして、綿毛になりつつある状態も可愛らしく、オキナグサが好きな人にとっては見ていて飽きないものです。
両方を見る事が出来て良かったですね^^

谷川岳は天狗のトマリ場でアイゼンを外しましたので、
そうするとあの岩はなんでもない岩なんですね(^^;)
ザンゲ岩は雪の下で見えないという事ですね。
ありがとうございます。

高間山を往復35分ですか
やっぱり早いんですね~

歩く山野草図鑑 さんへ

きちんと 咲いたのは 来年の楽しみにとっておきます

で来年は 赤城の北面の秘密のオキナグサを見てみたいものですね。

No title

レンテンさん、
お元気そうで何よりよ、

記事拝見、
いつも楽しそうでいいな、
お元気で頑張ってー。

武蔵さん生還、頑張ってますよ。

お通 さんへ

おかげさまで 毎週 ストレス貯めずに 元気です

お金も 貯まりません けどね
プロフィール

prunner

Author:prunner
FC2ブログへようこそ!
山……登ったり
平地……走ったり
ときどき……日記書いたり
つまらない自己満足写真日記です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR