オンマ谷でイワタバコ 2019

イワタバコは、イワタバコ科イワタバコ属に分類される多年草1種。和名は、葉がタバコに似るので名付けられたとされる

10:33ヤセオネ峠→10:59オンマ谷→12:58相馬山→13:44沼ノ原→14:34ヤセオネ峠 歩行時間4時間01分 歩行距離6.1㌔

10:33 ヤセオネ峠駐車場 伊香保森林公園入口よりスタート



14:43 オンマ谷駐車場への車道脇 ガチガチの蕾のレンゲショウマ発見 群生地に向かうが希望が薄くなる

10:52 とりあえずオンマ谷風穴で涼む オンマ谷の小さな車場は満車 最初からヤセオネ峠に置いてきて正解

10:55 10月13日 トレラン大会開催の為通行注意

10:59 イワタバコはちょうど見頃



蕾も たくさん

11:36 イワタバコ観賞を終え 伊香保方面へ

11:37 トレラン参加者が迷い込まないよう 黄色テープでガード ここからレンゲショウマ群生地へ

11:45 雄岳の電波塔

11:52 咲き始めたレンゲショウマ

咲いているのは1割程度

ほぼ蕾

なんでも咲き始めが一番綺麗だ

12:05 今日はUターンしない

12:35 鎖を登って

12:58 相馬山 山頂

13:02 曇り空 展望はあまり良くない 女性二人組良い景色ですねっと言っていたので そうですね!っと答えたがちょっと雲多すぎ



13:23 分岐のレンゲショウマも1〜2割程度の咲き始め



13:41 右京のムダ掘りは行かない

13:44 ゆうすげの道へ


13:46 マツムシソウと榛名富士



13:54 目的の ゆうすげは蕾


14:12 これから開花?蕾ばかりなので沼ノ原を半分程で折り返し

14:34 ヤセオネ峠駐車場着

ビジターセンターにて榛名の写真展開催中 「ブロ友よつこ」さん出展している と言う事で訪問
山登りの記録として写真を撮っている者からすると 目標が違いすぎる どの写真も立派過ぎた

15:51 レークサイドゆうすげにて 榛名湖を眺めながらゆっくり温泉に浸かる

17:29 入浴後 帰り道 夕方になったので もう一度 ゆうすげの道へ

17:30 綺麗に咲いている


17:33 三時間程で これほど違うのか ゆうすげ

17:35 小雨が降りだしそうなので撤収
2019年08月13日 (火) ほぼ曇り
スポンサーサイト